すっかり秋めいて涼しい日々が続いていますね。
今日は、タイキャンパーのアンナの展覧会に行ってきました。
タイでもミキと中心になってワークで作ったトイレと水道に
かわいい絵を描いていました。
カラフルなイラストにきっと子ども達も大喜びだっただろうね。
お父さん、お母さんの作品もある親子展覧会。
ご両親も芸術家だそうです。
アンナが作ったものは、切り絵です。
なんとタイキャンプに参加する前日に完成した作品もあるとか。
どの作品かは、ぜひ見に行ってみて下さいね。
展覧会初日に駆けつけてくれたのは、
モトイ、セイヤ、ハル、リョウコ、ヨウコ。

「日本で会うのって不思議だよねえ。」
「私達が日本に帰ってもアカの村にはアカの時間が流れているんだよね」
などの会話でまだキャンプの続きみたい。
アンナの展覧会は、15日(日曜休廊)まで銀座のギャラリー「ヴィヴァン」で行われて
いるので時間を見つけて見に行ってみてはいかがですか。
タイから帰ってきたアンナが次はどんな作品を作るのか楽しみです。
今夜は、去年の韓国キャンパーのさおリが韓国旅行の帰りに寄ってくれました。

去年のキャンパーに会いに行ってきたそうです。
韓国語を勉強したい!と強く思ったそう。
夏は終わってもまだまだ熱い日々が続きそうですね^^