吉行です。
今日のご飯は、昨日大分のユミから届いたふきを使った料理。
ふきごはん&ふきとゴボウと鶏肉の筑前煮風。
ふきごはん、コージ兄がネットで発見して初めて挑戦してみたのですが、
これが、もう、最高に・・・。
うまーい!
ダシ醤油でふきを煮込んで、その煮汁でご飯を炊きます。
炊き上がったご飯に、煮込んだふきを合わせてできあがり。
ぜひ、ふきが手に入ったら挑戦してみてください。
それから、今日は八百屋で土つきのらっきょを買ってきました。
おととし、昨年とらっきょをたくさん買ってきて、
塩づけや甘酢づけを作りました。もはやgood!春の恒例行事。
今年の参加者は、コージ兄、ジュン、ノゾミ、吉行。
BGMは中島みゆき。らっきょを剥く時は、なぜか中島みゆきを聞きながらだとはかどります。
3キロのラッキョは、40分ほどでつるんときれいに剥けました!
今年は塩づけにして、いただく予定。
らっきょと、フキもまだまだたくさんあるので、
good!まで食べに来てくださーい。