今日もアジアご飯です!
タイ風焼きそばの
パッタイ。
まず、卵を半熟状態のスクランブルエッグをつくり、お皿にとりだしておきます。
そして、イカの足、キャベツ、玉ねぎ、ニンニク、唐辛子をいため、
ほぐした焼きそば用の麺を投入、お湯をを注いで、蓋をして蒸らします。
味付けは、ナンプラーとオイスターソース!
(オイスターソースって、炒め物にちょっと入れるとめちゃくちゃうまくなります)
卵を戻して、パクチー(ベランダで育ててます)をちらせば、本場タイの定番メニュー、
タイ風焼きそばパッタイの完成です。
めちゃくちゃうまいよー。
タイに行きたくなるなー。
サワディーカップ!
今日のメニュー
パッタイ
わかめと豆腐の味噌汁
キャベツの梅酢和え
担当 吉行