good!の人気メニュー
スリランカ・カレーでした。
スリランカ人に習ったレシピ、スリランカで買ってきたスパイスで作る本格派。
(あ、タイのナンプラーで味付けしたり、good!風にアレンジはしております)
辛いことで有名なgood!のカレー。
特にコージ兄がノリノリで作ったときはすごいです。
韓国人やタイ人、スリランカ人も震撼させたことがあるくらい(笑)
汗はダラダラ。指先やあごがしびれます。
あの辛さはちょっと他では味わえないだろうなー。
初めはびっくりするけど、慣れると病みつきになりますよー。
さて、今日のカレーは夏らしくトマトがベース。
草津温泉帰りに買ってきた路地トマトと、イタリア産ホールトマトがダブルで入り、
スリランカのカレーパウダー&チリパウダーがベース。
スリランカカレー特有のスパイス、カレピンチャ(南洋山椒)が隠し味。
ナンプラー、パクチーもきいたウマウマカレーになりました。
good!初心者のユータ&ヤススケのことを考慮して、辛さは控えめ。
でも、普通の辛口よりは辛いだろうな。
デンマーク牧場キャンプで辛さ経験値を上げていたミキは涼しい顔で食べてました(笑)
ニンニクの味噌漬けがベストマッチ!でした。
卵スープもかなりフワフワな仕上がり。
一見ミスマッチな大根と昆布も大好評で、ひと鍋なくなっちゃいました。
今日のメニュー
トマトカレー
フワフワ卵スープ
大根と昆布の煮物
ニンニクの味噌漬け
担当・コージ兄