![]() by yoyon44
カテゴリ
リンク
以前の記事
2019年 09月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
サワディーカップ。good!タイキャンプ担当の健太郎です
![]() good!のタイキャンプまであと、2週間。キャンプシーズンが迫ってきました ![]() 今回はタイキャンプでどんなことをしてくるのかを紹介します ![]() □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【わくわくポイント1】 ☆出発!! ![]() 飛行機の乗り慣れている人でも空港ってわくわくしますよね♪空港の掲示板で乗る飛行機をチェック!! ![]() 夕方に出発をすると空から見える夕焼けが最高です。運が良ければ富士山もみることができますよ ![]() 【わくわくポイント2】 ☆新しい仲間ができる ![]() good!のワークキャンプには、全国から参加者が参加します。北海道から沖縄まで。参加者も中学生から大学生、社会人まで。異国の地で新しい仲間と過ごす2週間。初めは、みんなドキドキ。 「どこから来たんですか?」「普段は、何をしているんですか?」そんな会話が聞こえてきます。 ほとんどの参加者が一人でワークキャンプの参加を決めてやってきます。初めて海外に行く人もいますよ ![]() ![]() 【わくわくポイント3】 ☆山岳少数民族の村へ バンコクから夜行バスにのってチェンライという町に移動します。 海外の夜行バスに乗るのは、初めて!!っていう人がほとんど(笑) 実は、日本のバスよりも快適です。タイ特有のサービスも受けられます ![]() ![]() どんなサービスかは、乗ってからのお楽しみ♪ 【わくわくポイント4】 山岳少数民族の村にレッツゴー ![]() ![]() 村に入る前に、支援している団体からホームステイについての諸注意、山岳少数民族についての知識を学びます。 研修を受けたらレッツゴー!! ![]() 村に向かう途中でちょっと観光も ![]() ![]() 山を何個も越えて、村に向かいます。写真は、村に行く途中の景色 ![]() ![]() 【わくわくポイント5】 いざ!!ホームステイ ![]() ![]() ホームステイ先の家族はとても温かく私たちを迎えてくれます ![]() ![]() ステイする家は竹づくりの高床式の家。全部お父さんの手作りで竹で出来てるんですよ ![]() 釘やセメントなんて一切使っていません ![]() ![]() 村のお母さんは、山岳少数の衣装を着ていてとってもかわいいんです ![]() ![]() ご飯は、村のお母さんが愛情たっぷりで作ってくれます!!本場のタイ料理が毎日、食べられます ![]() ![]() ![]() 空き時間には、村の子供たちとも交流します!! 【わくわくポイント6】 みんなでワーク。 前回のワークはみんなで村の人たちが使う集会所を作りました ![]() ![]() セメントをこねたり。 ![]() ブロック積んだり。村人と一緒にワークを進めます!! ![]() 出来ることは、単純肉体労働。みんなで力を合わせて完成させました ![]() 【わくわくポイント7】 象に乗ってトレッキング ![]() 象って本当に乗り心地がよくて、「のっし、のっし」って本当に歩くんです。 ![]() こんなジャングルの中を歩いていきます。 ![]() 川も渡ります。 ![]() 象に乗って到着したのは、こんなとこ。一面、緑♪日本でこんな体験できません!! ![]() 夕日もすっごいきれいです ![]() 【わくわくポイント8】 タイを満喫。 ![]() 村を出てから、バンコク、チェンライ市内を観光します。 本場のタイマッサージをしたり、お土産を買ったり。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ このBlogでは伝えきれないことばかり… タイキャンプのおすすめ!! ・日本では体験できないことが体験できます!! ・全国に友達ができます!! ・ホームステイ、活動を通じて、自分を成長させることができます。 まだ、夏の予定が決まってない人、日常から離れて新しい体験をしたい人におすすめです。 ぜひ、友達に自慢できる、史上最強の夏休みをgood!で過ごしてみませんか??? ※航空券の手配が難しくなってきてるのでご検討中の方は、一度good!までお問い合わせください。 ***************************************************** good! 2013年夏 海外キャンプ 募集中!! 【海外】 ★タイ山岳少数民族ワークキャンプ 2013年8月6日(火)~8月19日(月) ★日韓友好交流ボランティアワークキャンプ2013 2013年8月12日(月)~8月23日(金) ★スリランカワークキャンプ 2013年8月29日(木)~9月11日(水) キャンプのお申し込み、詳細はgood!HP(http://www.good.or.jp/)まで!! Facebookページ:goodcamp ぜひ「いいね!」を *****************************************************
by yoyon44
| 2013-07-24 17:52
![]()
|
ファン申請 |
||