4月中旬。good!の新生活が始まりました

寮生も増えて、今いるgood!のスタッフ、寮生合わせて全部で9名

さすがに事務所だけでは、狭くなってきました
good!から歩いて10分程度のところに2Fの改装した女子寮があります

1Fに空き部屋があり、そこを新男子寮として改築工事をすることになりました
そこは、砂壁でかなり古い部屋

まるでalways三丁目の夕日に出てくるようなお部屋。
新寮生ジュンを筆頭に改築工事が始まりました

砂壁です。まずは、この壁を道具を使って削る作業からスタート。

身長が高いジュンと比べても大きいかなり大きい壁。敵は、かなり強敵です。
この作業に2日かかりました・・・。


一通り剥がしたあとは、壁にあく止めを塗ります。これは、壁にしみ込んだ汚れを浮き出てこないようにストップさせる塗料です

ペンキや刷毛を使って丁寧に塗っていきます。液が垂れないように新聞紙で保護

丁寧にやらないといけない仕事なのでかなり大変でした。

途中、みんな作業が地味すぎて壊れました・・・・(笑)

汚れているのは、壁だけではありませんでした。キッチン、柱etc...
敵は、かなり強敵。

こんな汚い電話もだいちゃんの手にかかれば・・・

こんなピカピカに

すげーだいちゃん

マイも助っ人で来てくれました

窓枠・キッチン掃除

キッチンもこんなに綺麗になりました

すごいでしょ?
あく抜きを1日乾燥させたら次は、ペンキ塗り
最初に比べたらすごい綺麗でしょ!?